2012年5月7日月曜日

①0.010M 炭酸(H2CO3) 50ml と 0.010M NaOH 60mlの混合溶液のpHの計算の解き方を...

①0.010M 炭酸(H2CO3) 50ml と 0.010M NaOH 60mlの混合溶液のpHの計算の解き方を教えてください。

②0.010M 炭酸(H2CO3) 50ml と 0.010M NaOH 100mlの混合溶液のpHの解き方もよろしくお願いします。

詳しくお願いします。

ただし、炭酸のKa1=4.57×10^-5(pKa=6.34) Ka2=4.37×10^-11(pKa=10.36)とする。





ちなみに答えは ①(pH=9.75) ②(pH=10.94)







(1) 題意より各初濃度は、



[H2CO3]=5/1100M

[NaOH]=[OH^-]=6/1100M





次の2段階の中和反応直後には、



H2CO3 + OH^- → HCO3^- + H2O

HCO3^- + OH^- → CO3^2- + H2O



[HCO3^-]={5‐(6‐5)}/1100=4/1100M

[CO3^2-]=(6‐5)/1100=1/1100M



pH=pK2+log([CO3^2-]/[HCO3^-]) より近似的に、 ‥(*)



pH≒10.36+log(1/4)=10.36‐2・log(2)=10.36‐2・0.30=9.76







(2) これは第二当量点で、[CO3^2-]=0.010/3M



加水分解:CO3^2- + H2O ⇔ HCO3^- + OH^- ;Kh=Kw/K2



[HCO3^-][OH^-]/[CO3^2-]=x^2/(0.010/3‐x)=Kh



x^2+Kh・x‐(0.010/3)・Kh=0



x=[OH^-]=7.66・10^(-4)M



∴ pH=10.88









※ 何故か回答と違う。



(*)本来なら不均化:2HCO3^- ⇔ H2CO3 + CO3^2- 及び CO3^2- の加水分解を考慮する必要があるが無視した。

0 件のコメント:

コメントを投稿