デスクトップPCのメモリについて
現在、PARIOT
PSD36G1333KH
(PC3-10600-2GB×3)をトリプルチャンネルでさしています。マザボはトリプルチャンネル対応、六枚挿しまでOKです
そこで、トラン
センド
TX2400KLU-4GK [DDR3 PC3-19200 2GB 2枚組]
を追加しようと思っています。メモリだけの改造なのであまりスピード上昇は期待していません…
追加じゃない方がいい等のアドバイスがありましたらぜひお願いします!!
マザボ GIGABYTE
GA-X58-USB3 です
トリプルチャネルのマザーボードに2枚だけ追加した場合、デュアルチャネルとしての動作になり、転送パフォーマンスはさがりますけど、容量は増えますので、その分の効果は有ると思います。
それと、TX2400KLU-4GK [DDR3 PC3-19200 2GB 2枚組]はオーバークロックメモリですので、今までのメモリと一緒にすると、性能的にはPC3-10600として動作しますので、無駄な増設と言う事が出来ます。
どうせ増設するなら、3枚組みのメモリでの増設で、同じ規格のメモリを増設した方がよいかと思います。
たとえば、このようなメモリです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000037563.K0000...
0 件のコメント:
コメントを投稿