2012年5月5日土曜日

KHとKHⅡについてです。

KHとKHⅡについてです。

①KHとKHFM、

どちらがおすすめですか?

また違いはなんですか?



②KHⅡとKH2FM+、

どちらがおすすめですか?

また違いはなんですか?



③KHをやらなくてもKHⅡをやればストーリーが分かりますか?



お願いします。







FMとは、FMが付いていない作品(以降オリジナル)の後に発売されました。

主な違いとして、オリジナルは日本語音声、FMは英語音声(字幕や他の文字は日本語)です。

また、FMはオリジナルの後に発売されたこともあり、バグの修正や追加要素(イベントシーンや隠しボス追加等)がされています。

以上をふまえた上で回答いたします。



①KHとFM

日本語音声が好きでしたら、KHを

英語音声でも構わないし、追加要素が気になるのでしたらKHFMをプレイしてみてください。



KHの場合、声優で決めてもよろしいかと。

主人公の声優は入野自由、親友役は宮野真守。

2人はこの作品で有名になった役者さんです。



KHFMの追加要素は、FF好きでしたらFF7のセフィロスと対戦できますし、

今後の物語で大きく関係してくるキャラクターが「隠しボス」として登場します。

条件を満たすと見れるシークレットムービーは、KHにもありますが、KHFMではNEWバージョンとなっております。

ちなみに、シークレットムービーは主に続編の予告です。



②KH2とKH2FM+

前述したとおり、日本語版と英語版の違いです。

KH2FM+の「+」は更に追加がある、ということです。

その追加というのは、実はKHとKH2の間の物語「KHCOM」がGBAで発売されていたのですが、

それがPS2用にリメイク(日本語音声)されてFMに同梱された、ということです。

ですので、こちらはKHFM+をオススメいたします。

パッケージ開くと、ディスクがKH2とKHCOMの2枚入っていてお得ですw



③KHとKH2

KH2からプレイしたという人もいらっしゃいますが、

完全に続き物ですのでストーリーは分からないと思います。

KH2はKHから1年後の話で、1年ぶりに再会したキャラと「久しぶり~!」って言い合うシーンもありますし。

しかも前作KHで何したとかあまり語られず…;

できれば、KH→KHCOM→KH2の順でプレイしていただきたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿