電気回路の問題です
図のI1、I2、I3を求めてVaを0VのときのVbの電位を求めてください
キルヒホッフ則でお願いします
計算したのですが、途中で値が求めることができませんでした
お願いします
khローより
23v=3.5i1+1.5i2
25v=1.5i2+8i3
0=i1-i2+i3
Δ=5.25+12+28=45.25
i2=(3.5*25+23*8)/Δ=6A
∴vba=21v-1.5Ω*6A=12v
見ての通り面倒ではないが電流源に変換して求める方が間違いが少ないと思う。
電源が3つもあるので、キルヒホッフで解くと面倒なので、ミルマンの定理でといていいですか?
ミルマンの定理を使うと一気に求めることができます。
ミルマンの定理
Vab=(E1/R1+E2/R2+E3/R3)/(1/R1+1/R2+1/R3)
ただし、a→bの向きを正としますので、真ん中の電源電圧は+21Vですが、左と右の電源電圧は逆向きなので、それぞれ-2Vと-4Vとなることに注意してください。
E1=-2V,E1=3.5Ω,E2=21V,R2=1.5Ω,E3=-4V,R3=8Ωをミルマンの定理に代入します。
Vab=(-2/3.5+21/1.5-4/8)/(1/3.5+1/1.5+1/8)←分子と分母に42(3.5と1.5と8の公倍数)をかけます。
=(-24+588-21)/(12+28+5.25)
=543/45.25
=12V
Vabは、VaとVbの電位差なので、
電位Vb=Va+Vab(aとbの電位差)=0+12=12V
が答えとなります。
0 件のコメント:
コメントを投稿