2012年5月5日土曜日

3月29日にスクエニからキングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] (...

3月29日にスクエニからキングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] (初回生産限定版:ARカード同梱)が発売されます。

ほとんどキングダムハーツシリーズはゲームしていますが

購入しようか思案中です。

購入検討される方

どのあたりを期待して購入しますか?







やっている人ならわかるとおり

今回はおととし(2010年)発売されたキングダムハーツRe:コーデット(以下KHReC)の続きになるお話です!!またおそらくですが2010年にPSPで発売されたキングダムハーツBirth By Sleep(以下KHBBS)に含まれている伏線を拾いに行くものとなるでしょう!!



KHReCのシークレットムービー&KHBBSのシークレットムービーは見ましたか??

ネタバレの恐れがあるので詳しくはいえませんが、まあ見ていれば話が早いんですけど・・・

まあはっきり言えることはKHReCのシークレットムービーがKH3Dのはじまりになるわけですね。まあこれは公式ホームページにも描いてあるので描きますが、ソラとリクにキーブレードマスター承認試験をさせようというイェンシッドとミッキーの話がはじまりなわけです。



自分的にはKHReCのシークレットムービーを見ただけにKH3Dが気になるから買いたいというのもあります。



またトレーラーを見るとわかるのですがKHBBSの登場人物マスターゼアノートが出てきていますね??これはもう確実にKHBBSのシークレットムービーの先が見れると僕は期待しています(外れる可能性もあり)



まあストーリー面では自分はこんな感じに期待をして一人で興奮して

絶対買うと決めているわけです!!



あとは任天堂ハードでどこまでグラフィックキレイかなとか

3DSならではの機能がどこまで楽しめるかなとか

いままでのバトルシステムにどんなシステムが付加されるのかなとか

ですかね!?



まあKHはアクションで比較的(クリティカルはヤバイ遣り甲斐ありますよね)簡単なゲームだから自分はストーリーを楽しむ感じでいつもやりこんでるんですよね(だからシークレットムービーを見るのは欠かせない!!)



そして最後にやっぱ期待しているのはキングダムハーツⅢ(仮題)との関係ですね。おそらくシリーズの最後であるこの作品はどうなるのか??

そんな点がまたシークレットムービーで見れるんじゃないか??

それともおもいっきし3Dの話に絡めてくるのではないか??

そんな期待もしています。



長くなりました。

やっぱKHは話しているだけで楽しくなってきますねww

発売が楽しみだぁぁぁぁぁw








KHは何故かところどころしかやっていない者なので、参考になるかわかりませんが…

私は今回、ソラとリクが使える、3D表示が出来る、に重点を置いています。

3D表示が気になるのであれば(3DSをお持ちであれば…)、インターネットを経由して

KHのムービーをDLされてみた方がいいと思います。

個人的にはとても綺麗だと思いましたし、2D,3D表示のどちらでも楽しめそうな作品になると思っています。

加えて、普段はソラやロクサスなど、ソラに関する人物の操作ばかりのようでリクの操作は

ソラと異なったアクションというかスピリット技?で見ていて飽きないと思ったからです。

ドロップ機能が吉と出るか凶と出るかはわかりませんが…。







まず、ここ4年間のシリーズ(358・コーデット・Bbs)は本編と時間軸が別のところにあったのです。この3作(特にBbs)のおかげで、KHのストーリーで新たな発見をしたり、深く理解したりすることができました。



次のKH3dは本編の時間軸上の作品となっています。さらに、KHのゼアノート編の最終章(KH3)につながるということなので、確実に押さえておきたい作品です。

噂では、3dとKH3の間にもう一つ作品を挟むらしいので、そこにも期待してますね。



っていうか、まずスペシャルトレーラーを見なさい!!

0 件のコメント:

コメントを投稿